2009年1月11日日曜日

さよなら こんにちは


’70年代初頭に観たテレビドラマに『さよなら こんにちは』という作品がありました。
下落合の古い家が取り壊され、一家が離散していくまでを静かに優しく描いていたと思います。
今はもうそのビデオすら局(日テレ?)に残っていないそうですが、忘れられないドラマのひとつです。
番組の中に何度も登場する坂道と陽の沈む夕暮れの東京の風景。
遠い岩手で暮らしていた僕は想像をかきたてられ、東京の暮らしに様々思いをはせた記憶があります。

先日中央線のホームから沈む太陽を見て「さよなら こんにちは」を思い出してしまいました。
人生は、さよなら こんにちはの連続ですね。
この世には様々な絶望があり、様々な希望があります。
ただひとつ言えることは、深い絶望を体験しなければ、希望の萌芽はないということ。
「さよなら」を体験しなければ、「こんにちは」は永久にやってこないのだ、と僕は思います。
沈む太陽を見る度に、昇る太陽を夢見ます。

去年から随分チョムスキーとハワード・ジンを読みましたが、この世界の絶望的な状況に今更ながら愕然とします。それは遠い地球の向こう側のお話ではなく、今ここにその絶望的状況が広がっているのだと。チョムスキーは誰も語ることのない小さな事実を表に出すことが仕事だと言います。ジンは誰もが気づこうとしない歴史の側面を露わにしたいと語ります。
ならば、僕は僕でなければ誰も語ることのない物語を話さなければならない。たとえエゴイストのレッテルを貼られようと、僕は僕の物語をお話ししたいと思います。きっとそれが僕以外の誰かの物語と重なるはずだから。そして、その物語こそが、絶望を希望に変える力を持つと信じているから。

だから今日も、さよなら こんにちは。

0 件のコメント:

Powered By Blogger